Search

<有元葉子さん>初夏にぴったりの「レモンカスタード」甘酸っぱくて香り (集英社ハピプラニュース) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

「高知はとにかく新鮮でおいしい食材がいっぱい!」。そう語る有元葉子さんが、高知の食材を使ったお気に入りのレシピをご紹介。土佐ジローの濃厚な卵黄で作る「レモンカスタード」は、甘酸っぱくて香りのよい初夏のデザートにぴったり! 【写真】有元葉子さん「季節のレシピ集」

「レモンカスタード」

とろりとしてなめらかで、しっかりとコクがあるわが家のカスタードクリーム。子供たちのおやつにもよく作りました。土佐ジローの濃厚な卵黄で作ると格別。レモンの皮を加えてレモンカスタードにすれば、甘酸っぱくて香りのよい初夏のデザートに。レモン1/2個をスプーンでくずしながらながらいただく“うちのレモンティー”と一緒にどうぞ。 土佐ジローの濃厚な卵黄で作るとたまらないおいしさ by 有元葉子

《この食材で!》

『いちえん農場』で放し飼いで育つ土佐ジローの卵、同じ農場の無農薬レモンを使って。「土佐ジローの卵は小さいので卵黄5個を6個に増やしても」。 ●4人分 薄力粉……60g コーンスターチ……15g グラニュー糖……125g 牛乳……2と1/4カップ 卵黄……5~6個分 バター(食塩不使用)……大さじ2 生クリーム……200ml グラニュー糖……すりきり大さじ4 レモンの皮……2個分 サンドイッチ用の食パン……適量 ●作り方 1.ボウルに薄力粉、コーンスターチ、グラニュー糖を入れ、泡立て器でよく混ぜる。牛乳を2回ぐらいに分けて少しずつ加え、泡立て器でよく混ぜたら、ザルでこす。 2.大きめのボウルに1を入れ、中火弱~中火にかけ、絶えず泡立て器で底を焦がさないようにかき混ぜる。下からぷくっと気泡が上がってきたらいったん火から下ろし、卵黄を加えてよくかき混ぜる。再び同様に火にかけよくかき混ぜ、気泡が上がってきたらバターを加えて混ぜ、火から下ろす。熱がとれたら生地にラップをぴったりとはって冷ます。 3.生クリームにグラニュー糖を加え、角が立つほどに泡立てる。レモンは皮をすりおろす。 4.2に3の生クリームを2回に分けて加え混ぜ、レモンの皮も加えて混ぜる。 5.サンドイッチ用の食パンをすき間なくきっちり並べて、4のレモンカスタードをたっぷりのせ、もう1枚のパンでサンドする。よく切れる包丁で食べやすく切る。

Let's block ads! (Why?)



"レモン" - Google ニュース
June 22, 2020 at 10:00AM
https://ift.tt/2COwqe3

<有元葉子さん>初夏にぴったりの「レモンカスタード」甘酸っぱくて香り (集英社ハピプラニュース) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
"レモン" - Google ニュース
https://ift.tt/343oMEi
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "<有元葉子さん>初夏にぴったりの「レモンカスタード」甘酸っぱくて香り (集英社ハピプラニュース) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.